株の植え方。

運用スタイルは中長期です。株の成長・収穫の過程をお届けします。

【4718】早稲田アカデミー 株主優待が届きました。

早稲田アカデミーは難関受験に強い進学塾・学習塾を運営しています。 首都圏の主要駅に多くを開講しており、実績の高さから信用を勝ち取っています。 株主優待は自社の利用券が頂け、価値は高いです。

【2207】名糖産業 株主優待が届きました。

名糖産業はアルファベットチョコレートで有名です。 株主優待は100株だと年1回、200株以上だと年2回で頂けます。美味しいお菓子の詰め合わせをたくさん頂けるので嬉しい反面、食べすぎに要注意です

【3099】三越伊勢丹ホールディングス 株主優待が届きました。

三越伊勢丹ホールディングスは、百貨店のトップ企業です。 東京都の一等地に店舗を構え、訪日客からの利用も多く大盛況です。 株主優待は10%割引カードと非常に魅力的です。

【2882】イートアンドホールディングス 株主優待が届きました。

イートアンドホールディングスは大阪王将を運営している企業です。 外食事業と食品事業の二本柱で展開していますが、食品事業の業績がとても良いです。 株主優待は自社PB商品かお食事券のどちらかが頂けます。

【7513】コジマ 株主優待が届きました。

コジマはかつて電気量販店のトップに君臨していましたが 徐々に力を失い、ヤマダ電機に一位の座を譲り渡しました。 そして、2012年にはビックカメラに買収され傘下入りとなっています。 それ以降は徐々に業績の回復をしています。

【3387】ザ・プラチナム 株主優待でお食事をしてきました。

ザ・プラチナムは、クリエイト・レストランツが運営するブッフェレストランです。 こだわりの窯焼きピザを筆頭に、本格的なメニューが並んでいます。 デザートもクレープやシュークリーム等、クオリティの高いメニューが多いです。

【8233】高島屋 株主優待が届きました。

高島屋は首都圏や関西で展開している百貨店ですが、関西では圧倒的なブランド力を誇っています。 株主優待は10%割引カードが頂け、化粧品やデパ地下などで利用されるのに適しています。 専門店は対象外なのでご注意ください。